English/Japanese
有限会社熱解析創研 【何でも可変化】 カスタマイズで可変メッシュ生成 |
||||
E-mail: info-x@(小文字)netukaiseki.co.jp モデリングにおける堅実・確実・安定・緻密・高可変 を実現させます |
||||
|
||||
CanvaSStormフリーソフト |
||||
MaProMesh使い方ブログ随時更新 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
電卓感覚、 表形式入力でパラメトリックモデリング 最高効率のCAEを実施 MaProMesh トップページ です |
|
|
|
|
★ 2023/7/5 サンプルを編集可能にするため、スクリプト保存場所を、ProgramFiles内より移す変更実施 ★ 2023/7/6 ESI版OpenFoam V2306 対応
★ 2023/6/6 簡単OpenFoam(スクリプト動作ボタン右下)ESI版対応 (6/12 VTK作成処理・Program files対応 節点番号圧縮機能ミスで修正再再再UP)
★ 2023/5/26 簡単OpenFoam(動作ボタン右下)スクリプト作成&実行&結果可視機能を追加しました。
★ 2022/10/22 IF機能の拡張 細かい不具合の修正等を実施。
★ 2020/6/25 CalculiXが設定されない不具合解消。配列並替にて、重複値がある場合、データ除去機能追加。
★ 2019/1/15 64bitデモ版のダウンロードリンクミスを修正。シュワルツの提灯 サイトを追加。
★ 2019/1/10 配列の機能拡張を実施。細かい不具合の修正など実施
★ 2018/3/1 出力可能な節点・要素数を12,000まで拡大。(リンクミスを 3/1/9:15修正)
★ 2017/9/18 バッチ計算の処理履歴保存機能追加 PARDISOを組み込んだCalculixに対応
★ 2016/11/21 StarCD-Ver3 I-DEAS Universal ファイル 読込可視対応実施しました。
★ 2016/6/30 磁場解析ソフトELF読込み機能追加など実施しました。
設計活用できる数値解析 その鍵は 電卓感覚・専用ツール・可変ベストメッシュ です。 |
|
|
CAEで主流の四面体(テトラ)要素には罠があり、自動メッシュは実は厄介な技術です。テトラ要素=性質上、並べる事ができません。 |
三角は、直線・直角・円・円弧と相性悪く、パイプ・軸・溝・層・隙間・埋込・貫通構造 うまく形成できない罠があります
又、四角系の要素と違い、三角系統要素は並べる事ができません 解析用途次第で、致命的となります
六面体は、 僅かな段差・積層構造・円・直角などに、良好に対応できます。 その一方
テトラ要素は、3方向に長さの均等性必須 直線的に並べる事が困難 又 偏微分にて変数独立性喪失
CAEは、(∂x-∂y-∂z)良好な偏微分を如何に行うかが成否ポイントになります。
積分点や構成点が少ない ⇒ メッシュ変動大 誤差を招きます |
構成点が少ない |
領域がオーバーラップ 互いに食い込んでしまう |
直角や直線に不適 |
例えば、90度を、三角2個で形成か? 1個なのか? 定まらず不安定 |
何かと変動大 コンター図が不安定 |
形状関数が変動 一節点が共有する要素数が変動
要素系 ⇒ 節点系 補間処理が変動 |
要素系⇒節点系 補間処理のばらつき大 三角系統要素は、細かいメッシュでも、コンター図が乱れがちです
逆に、 六面体・四辺形等 アイソパラメトリック要素は、直線・直角基調への適応性に優れ、解もメッシュも安定的です
HEXA要素を有効利用 ・大規模やアセンブリに強い・可変化が実現 スクリプトには多くのメリットがあります |
MaProMeshはCADを用いず、スクリプトでメッシュ生成を行うモデラーです。以下の特徴があります。 |
|
多目的可変メッシュ |
メッシュサイズ・形が多彩に可変 自在な比較解析が実現します。 |
数値表から解析 |
長さ・個数・条件等の明白値を元に、皆が 同一結果を得る システム構築が可能。 |
アセンブリ対応 |
カップリング・面共有・剛性要素設置など、自動化&可変性維持を実現します。 |
簡略化せず解析 |
パーツ別に別個にモデリング&アセンブリ、緻密な巨大モデルが作成可能です |
専用解析ソフト |
従来概念を打破る広可変。 解析者技量に依存せぬ設計ツールとなります。 |
超高精度 |
特に、 精密機器 精密加工の評価は 適合格子でのみ可能 そうでない場合も 設計優劣比較などで、高精度は何かと必須です |
仮定は入力しない |
仮定を、人が設定すると、設計CAEはうまくいきません。 |
鍵はスクリプト |
コスト低減・高速・堅実・高精度化・ノウハウ共有 スクリプトは二兎三兎追えます |
偏微分を解く |
XYZ 軸に沿った(平行な)方向の微分量 = 偏微分 = メッシュ依存・低精度の元 解決策は、良いメッシュを使う事です |
多層・積層・段差 貫通 (線)接触 |
薄い層や貫通構造のモデル化は、従来手法は大変苦手 スクリプトならば、一方側のメッシュから、他方側をコピー作製。 得意です |
FEMは高度な設計探索ツール。 なのにCAE担当者の評価が低い。 理由があります。 |
専門的設定作業がやたら多い。 これでは生産性・確実性・精度向上が実現しません。 |
自動解析ツール作込が 確実・速攻・高精度をもたらします。 解を多数参照すれば本質が見えます。 |
簡素な入力から自動処理。 これなら電卓感覚。 作業からの決別が、高評価・使えるCAE への道です。 |
スクリプト で カスタマイズ |
スクリプトでカスタマイズされたMaProMeshにて、開発初期からCAE実施。 【 解析者はスクリプト(マクロコマンド)を意識する必要ありません 】 |
電卓同様の ツールに |
簡素な数値入力で、電卓感覚で解析実施できる。 そして高精度。 そんな環境を構築。MaProMeshはメッシャー兼その開発環境です。 |
フロント ローディング |
『製品を出すか 出さないか?』 それすら決まってない段階での解析評価が必須 フロントローディングとも呼ばれますが 企画段階での詳細CAEが可能です |
(実は非常に厄介な) 力学構造計算に対応 |
強度解析 耐久解析 |
力学構造計算は最高難易度。 手作業では殆ど合いません。 静止構造物も動くので 固定部は注意が必要です。 より良い計算には、モデル化・諸設定自動化が有効です |
アセンブリ |
壊れているのは部品Aだが、問題は隣のB部品、或は別のC部品にある。 とかく複雑な要因が関わるのが力学構造問題です。 MaProMeshは、 部品接合部の自動設定や形状可変性を両立させ、解析効率を高めます。 |
構造計算は 最高難易度 です |
多くの場合、構造物性能を左右するのは接合部。 接合部は、固着とせず、 バネ体設置など 細部が重要です。 変位ゼロ拘束は、現実乖離の元で、注意が必須 また、応力は編微分で求めます。 写像変換の良好なメッシュが望まれます。 |
仮定と現実 |
近似だから・・ そこに罠があります。 仮定ミスを起こしやすいのが構造計算です。 節点ゼロ変位拘束 すべり条件 節点荷重 単品解析 剛体仮定 これら近似簡略に 落とし穴があり 現実乖離を招く元となります。 |
データ収拾 データ分析 |
MaProMeshは、条件設定の自動化 モデリング・解析時間の最小化、などを実現 結果分析重視 の解析環境を提供し、構造計算の効率を飛躍的に高めます。 |
伝熱解析・熱伝導解析の境界条件設定に対応 |
条件設定 |
伝熱解析は、伝面への境界条件設定が、問題となります。 手作業では大変。 スクリプトなら自動化可能。 |
伝熱境界 条件設定 |
要素番号を追いかけ、設定できるモデリング方は、極めて有効です。 自動メッシュでは、座標域から大雑把な設定 または マウスで設定。雑になりがち |
個人スキル依存。 実は使えない数値解析 使える技術に転換させるにはパッケージ化が必須です |
個人技量に依存する 技術は使えない |
数値解析は、モデル化や条件設定が個人技に依存。 解品質が計算者次第 で変動 するという、定量評価技術として致命的な欠陥 を抱えています。 |
パッケージ化 【 電卓感覚 】 |
1)設計分野にて、妥当な解析を、誰もが確実かつ簡素に実施できる環境 2)間違い入力に対するエラー実装 などが実務展開に必須です |
設計CAEの多くは 使えません |
設計/実測/市場調査/認可申請/生産指導/購買折衝/後進育成/海外業務/異動 設計者は多忙。 ゆえに設計者CAEは大半使えません。 【使えるのは暇人のみ】 |
ミス排除 警告 |
人はミスをします。 特に設計CAEはその確率が高くなります。 設計CAEではミス防止策の実装が必須です。 |
低コスト堅実CAEに必要なもの。 スキル不要 ・ 条件設定なし を実現するパッケージ術です。 |
誰にでも出来る 堅実なCAEが ポイントです |
日本の製造業は、 平易な作業を堅実に行う、その地道な集積で、高品質を 作り込んでいます。 既存CAEは、高度な専門家向けのコンセプト。 組織共有ツールにならず、ミス防止策などに欠けるなど、弊害が多々あります。 |
プロが使っても◎ |
大規模計算など、手作業で手に負えない高度なCAEに、作業自動化は不可欠です。 |
多層構造/各種素材/アセンブリ品などが得意 伝熱解析で求められる表面区分けも得意です。 |
計算画面: ボタン一押しで(8個まで)バッチ計算可能。 ソルバーを意識する必要はありません。 |
結果処理: パラメータは全工程で参照可能です。 技術継承・ミス排除を促進します。 |
設定ミスの排除: 不適切入力時に警告表示が可能です。 またモデル構築処理の停止も可能です。 |
PD-Magic: MaProMesh派生ソフトです。スクリプト3個で単機能・2回路・最新パイプレス 給湯フィンチューブ型熱交換器に対応します。 |
PD-Magicは、計算部で、Calculixを利用する事も可能。 CALCULIXシェル要素は2次要素。分布は鮮明になる傾向です。
緻密なモデルを作る フロントエンドは簡単操作とする ツールを作り込む |
実機で起こる現象は、背後に複雑な要因が多数絡みます。 コンピュータで正しく現象を把握するには、緻密なモデル化等が必須です。 が、 誤った簡略化や、(苦闘の末の)雑なモデルにて、エンドユーザ解析実現という 勘違いケースが、力学計算分野において、あまりに多過ぎる 現実があります。 |
|
特化 |
特化パッケージ化は、確実・簡素・高精度・高速 を成立させる、唯一の方法です。 熱解析創研は、特化パッケージ化による飛躍的な解析効率向上を支援します。 |
節点・要素・境界条件・諸設定 スクリプトで任意フォーマット出力可能 あらゆる汎用FEMソフトに対応可能です |
流体解析
OPENFOAM |
昨今の、Windowsベース版登場に合わせ、対応作業中です メッシュは、AsciiでPOLYMESH直接読み可視処理可能。 その他は、対応途上です。 |
磁場解析
積分法と連動 |
MaPromeshは、磁場・流体ともに空間メッシュ構築は不得意です。 空間メッシュ不要な、積分法のモデル構築に大変向いており 解析実績があります。ポストも対応済み。(ELF) 形状可変や評価面の抽出などが、簡単便利になります。 |
Autodesk-NASTRAN |
旧NEi-NASTRANを、Autodesk社が買収。トップブランドを得て、 低価格は継続。嬉しい技術者は多いかも知れません。境界条件 シェjル(QUAD)応力出力等、多々あるNastran流の独特さは、 バルクデータ互換等、別面では分野標準でもあります。 大規模に強いソフトで、省メモリーかつ高速にこなします。 |
ABAQUS |
ABAQUSは ハイエンドのFEMソフトです。 非線形に強く、総合力で、 ハイエンドトップの地位を確立しています。 (プリポスト)ABAQUS-CAE と 計算ソルバーの2構成。MaProMeshと連動できます。 最近、教育用 1000節点上限 有限要素法 ABAQUS Student Edition付 が注目です。 |
MARC |
MSC社のMARCは、非線形に強いFEMソフトとして実績があります。 ABAQUS同様、構成式操作が可能。 早い時期から非線形に対応、 老舗メーカーで、多く利用されています。 モデラーのMentatは、FEMの基本に忠実。一定の利用者層がいます。 |
ANSYS |
ANSYSは最も成功しているNASDAQ上場CAE企業です。最大の特徴は 傑出したカスタマイズ言語APDLです。機能部品にも向いており、 医療・自動車など、活用が広がっております。 モデラー&ソルバー 双方を、同一人物が手がけたのは、知る限りANSYS開発者のみです |
Calculix |
Windows利用可 非線形・振動もカバー。 開発者 Guide Dhondtによる 期待が持てる構造GPLソフトです。 シェルが2次要素で変則ですが、 それ以外は無難な構成。 (MaProMeshは自動変換対応)。 2.8以降 大規模対応。最近、bConvergedより有志筋のWindows版が活況です。 |
FrontISTR |
FrontISTRは、東京大学生産技術研究所 革新的シミュレーション 研究センターにて開発、(非GPL)オープンソース構造計算ソフトです。 その入力データ .Msh は、スクリプトで作成可能 解析制御ファイル hecmw_ctrl.dat 自動生成。 スタートボタン一発で計算です 二次テトラ要素 節点5以降の並びが変則 注意かも知れません |
その他 スクリプトで 入力ファイルを 簡単出力 |
(入力データがFEM形式) あらゆるソフトに、オプションなしで対応可能 スクリプトでフォーマット付書式出力 各種計算ソフト対応を実施します (一部で連動不可能なソフトもあり、問合せ願います) |
変換コンバータとして |
NASTRANやMARCのデータを読み、CalculixやFrontISTR等へ変換も可能。 OpenFoamは対応途上です。 |
プリ⇒ポスト 直結環境は、NISASOFT NENastran ABAQUS MARC にて可能 です。 |
その他 |
パラメトリック機能は、多くのCAEソフトが持っております。 MaProMeshは ・容易なカスタマイズ ・超高可変 ・高品質メッシュ構築&パターン維持 ・複雑形状対応 ・高操作/高レスポンス ・エラー排除機能 ・材料区分/属性設定/条件設定まで自動化 を実現。 少ない命令を組合わせ 多彩な処理が可能です。 CAEに革新をもたらします。 |
本ページは、 可変化・CAE自動化を実現する FEMモデラー MaProMesh トップページ です |
English/Japanese
有限会社熱解析創研 Netukaiseki Souken Co., Ltd. |